お孫さんとの数秘&カラー+絵本セッション(大阪)
今日はお孫さんとおばあさまとの
でした!
今日もまた初めての「おばあさまとお孫さんという関係」。
おばあさまとお孫さん、お二人それぞれの生年月日(birth編)とお名前から(name編)のリーディングをさせていただきました。
今日から小学校が短縮授業となり、
娘も8ヶ月息子も連れて大阪グランフロント南館6階スターバックスでの初対面でのセッションとなりましたm(_ _)m
ありがとうございます。
娘が息子をみていてくれたので反対にゆっくりとできました(*^^*)
グランフロントのスターバックスはとなりが紀伊国屋さんなので、セッションのあとご一緒に絵本を選べるのがとってもいいのです♡
おばあさま、といっても私と9歳しか変わらずとっても美しい方で…♡
お知り合いの方が数秘&カラー+絵本セッションを受けられたご感想を書いていただいたブログをご覧になり、お申し込みいただいたそうです(*^^*)ありがとうございました!
その直感…
やっぱり「22」の高い使命をお持ちの方でした♡
しかも双子さんだったとのこと。
そのお姉さまとのご関係やめいごさんとのご関係、旦那様とのご関係など、
数秘&カラーでも流れが、タイミングがぴったりで 今日受けられたタイミングもまたまた鳥肌がたってしまいました。
お孫さんのお名前が気になっていらしたようですが、そちらも気がかりがなくなられたようで嬉しいです♡
双子のお姉さまはなくなられていらしたのですが、お姉さまも使命を遂げてなくなられたような気がします(*^^*)
その答えかのように、
セッションのあとの絵本を選ぶ際に不思議な導きがありました♡
お孫さんの絵本はこちらがすぐ決まりました(*^^*)
ももんちゃんシリーズ最新作☆
「ももんちゃん ぴょーん」とよたかずひこ
サポートカラーのピンクをキーに、もうすぐ2歳のお孫さんとご家族みなさんであそべるように♡
そしてももんちゃんのある本棚の上部をふと見上げるとこちらの本だけが目に入りました。
はじめての本だったのですが、これしかないと思い、一緒に開くととってもきれいな絵。
なんだかお月様がキーな気がしていました。
そしてご自分の強みでたくさん「赤」をお持ちなのでそれ以外の青系や緑系のある絵本を、と思っていたのですが、それもぴったり。
ストーリーも、「故人のお姉さまやご自分と対話してほしいな」と思っていたこととも、
なぜか「お姉さんはお星さまじゃなくてお月様になった」、「お姉さんとゆりさんの共通のキーワードはお月様、母性」といった私のイメージと
つながるものがあり、ゆりさんも「きれいな絵」と気に入ってくださり即決です(*^^*)
2冊をプレゼント包装してもらいました(*^^*)
ゆりさん、ありがとうございました❤️
以下ゆりさんのご感想の抜粋です。
***************
ありがとうございます。
今日は、うーちゃんに絵本を渡せませんでしたが、明日必ず渡したいと思います。
私自身、どんな使命があるかまだピンときません。
でも、姉が発病してからずっと、姉と変わりたいと思っていました
…
だから、私は生かされた使命が必ずあると思い、過ごしてきたのが現状です。
大それた存在ではないけど、姉ではなく私にしかできないことがあると信じて生きています。
それが何かまだ、わかりませんが。。
今日の話をゆっくり自分自身で考えていきたいと思います。
絵本を頂いたとき、「お姉さんはお星さまになったのではなく、お月さまになった」と言われて、なんか嬉しかったです。
絵本もとても素敵でした。
キレイな色で優しい気持ちになり姉を感じました。
ありがとうございました
***************
ゆりさん、素敵な使命を思い出されること楽しみにしております(*^^*)ありがとうございました!
ライター:ママそら絵本館 館長 津村美乃里
(201.3.23)
★ 「数秘&カラー ✚絵本」セッション
ご覧いただきありがとうございました!(*^-^*)
いいね! や コメント などで応援くださればうれしいです♡
★ 自作絵本「からだからのおてがみ」
★ お問い合わせ★
ママそら 絵本館 Facebookページ
https://www.facebook.com/mamasoraehonkan