2000羽以上の折り鶴とおいのりを届けることができました
いつも絵本お茶会をお手伝いしてくれている
だいじなお友達の、初めて会った時から初めて会った気がしないくらいずっと話し続けていたちかちゃん。
ちかちゃんの次女みゆちゃんが
18トリソミーという病気で病院でがんばっています。
千羽鶴を折っているということを8ヶ月の息子りんりんと3/3おひな祭りの日お見舞いに行った時に知りました。
なにかできることがあれば・・・とたちあげたイベント。
https://www.facebook.com/events/334534663422008/
みゆちゃんがんばれ ミニ折り鶴に愛をこめて
******************************
入院しているみゆちゃんにパワーを❤️
https://facebook.com/
ミニ折り鶴の千羽鶴を折ってみゆちゃんに愛とパワーを届
ママのちかちゃん、一人じゃないよ(*^^*)✨
ちかちゃんに
「みんなついてる」「みゆちゃんもちかちゃんも愛されてる」という気持ちが届きますように❤️
イベントにしたのはちかちゃんにも
ちかちゃんがまだ会ったことない方も
たくさんたくさん応援してるよ
愛してるよって
気付いてほしいからです。
みゆちゃんに会ったことある方も
まだない方も
応援してくださる方
ミニ折り鶴(普通の折り紙の四分の1の大きさ)
やお祈りをどうぞよろしくお願いいたします。
送り先は参加ボタンを押してくださった方で
「折り鶴折ったよ」とご連絡くださった方ににメッセージ
津村美乃里
******************************
なんと90名以上もの方がおいのりや折鶴折りにご参加いただき2週間ほどで2000羽以上集まりました。
はじめましての方も送ってくださったり、おうちにまで持って来て下さったり、折り鶴もおいのりも本当に皆様ありがとうございました♡
私と直接つながっていらっしゃるお友達だけでなく、そのお友達や旦那さま、お子様、会社の方・・・たくさんの方からの想いや祈り。全国からイベントを知って私の自宅まで送ってくださったり、自宅へ持って来て下さったりで集まったミニ折鶴やプレゼント。
前夜に数えて1655羽。 当日も受け取ったりして2000羽を超えました。
2015.3.19 毎月開催している絵本お茶会の6回目。
ちかちゃんは病院でみゆちゃんのそばに・・・
絵本お茶会が終わってから、参加者の方と病院へ行ってきました。
みんなの想いやパワーがこめられた1羽1羽だいじなミニ折り鶴、ちかちゃん&みゆちゃんに届けることができました♡
みゆちゃんはあったかくて、お口ぱくぱくしたり、みんなの愛を受け取ってくれました♡
映画「祈り」やいろいろな本やお勉強から「いのり」って医学的にも科学的にもすごいパワーがあることをしっていました。
だから淡々と「やっぱりいのりってすごいな」という気持ちと、
「こんなにたくさんの方が知らない人にも愛を届けられるんだ」ということに感動する一見矛盾するような気持ち。
それが私の正直な思いです。
ちかちゃんやみゆちゃんの素敵さが、知っている人にも知らない人にも届いたことや皆さんの想いに
本当に本当に感謝です!!感謝しかありません。
ありがとうございました♡
また、「この時間をありがとうございました」というお声を反対に折鶴を折ってくださった沢山の方々からいただいたこと、ありがとうございます。
みゆちゃんやちかちゃんだからこそ、その時間をみなさんにプレゼントできたこと。
それも才能で、ちかちゃんみゆちゃんからの愛で、使命なのかなと思いました。
まだ折鶴が全国から届いています。イベントは終了させていただきましたが送っていただいた分はまたお届けしますね。
本当にありがとうございます。
そしてちかちゃん♡みゆちゃん♡ 一人じゃないよーー!!みんな愛してるよ♡
みんなの願いがとどきますように♡
ライター:津村美乃里(2015.3.19)
★ 「数秘&カラー ✚絵本」セッション
ご覧いただきありがとうございました!(*^-^*)
いいね! や コメント などで応援くださればうれしいです♡
★ 自作絵本「からだからのおてがみ」
★ お問い合わせ★
ママそら 絵本館 Facebookページ
https://www.facebook.com/mamasoraehonkan