レポ✩田植えイベントありがとうございました!
http://jill3.net/new/news/5821
令和初の4回目となる田植えイベント、
青空の中
36名のこどもからおとなまで
自然ととけあいながら
ひとつひとつ泥の中に苗をうえる
自然農の田植えを
楽しんでいただけました。
田んぼに行くまでに
牛舎があり、
「くさい〜」と鼻をつまみながらも
牛さんに興味津々。
🌱スケジュール🌱
10:10
⚫︎受付、オリエンテーション
↓
⚫︎田んぼへ移動 、
(お弁当を預かり冷蔵庫へ)
徒歩5分くらい
↓
⚫︎田植え
↓
⚫︎着替え
↓
⚫︎移動
昼食(バンブーハウス)
↓
⚫︎淡河宿 本陣 でカフェ
http://www.ogo-machiken.com/archives/1386/
──────────
五感いっぱいの田植え
http://jill3.net/web/wp-content/uploads/2019/06/img_1882.mov絶対降りない!と意思の強いお子さんも笑
すごく丁寧に大切に植えてくれてて感動!!
最初は入るの嫌がっていた子も、
だんだん
泥や苗の感触を自分で感じて…
この五感の体験と
思い出をつくること、
自分たちのたべているお米がどうできるのか命に親近感をもつことが
田植えイベントをしたい一番の思いです。
バンブーハウスの昼食とハーブ収穫
田んぼの中には微生物含め 5000種以上の生き物がいるんだとか!
足も田んぼにつかっていた部分はつるつるすべすべ
天然ミネラルの泥パック効果がでていました。
田植えのあとはお待ちかねの昼食と収穫。
スパイラルガーデンのハーブ収穫をしたり、
タイ仕込みのバンブーハウス
お土産と本陣カフェ
豊臣秀吉の別荘だった本陣跡のカフェへ
気持ちのよい邸宅カフェは
神社もあり、
美味しい自然派のお菓子やドリンクもあり、
芝生もあり、
日本庭園もあり、
二階もあり、
ゆったり癒されて楽しめます。
お父さん、お母さん、未就学のお子さん、小学生以上のお子さんに
お菓子の詰め合わせをお土産にプレゼントしてから
集合写真を!
と
カフェでカリフラワーと玉ねぎをいただきました!
鬼ごっこしたり、
探検したり、
シャボン玉したり、
田植えのほどよい疲労感を癒しながら
まったりと過ごさせていただきました。
オルタナティブビレッジのみなさん、
本陣カフェ chawanのみなさん、
フローラルアロマ(株)の真由美さん
ありがとうございました´ᴗ`
次は
10/14 稲刈りです!
ちいさな青い苗が育ち、
黄金色の稲穂にたわわに実っているようすをぜひご覧ください。
手刈りで鎌でかりとり、おひさまに向けて干していきます!